CONDITIONING

CONDITIONINGASSESSMENT

私たちのパーソナルトレーニングでは、機能解剖学や運動連鎖の考え方をもとに、一人ひとりの身体に合わせたアプローチを行っています。
胸郭・骨盤・背骨のバランスを整え、スムーズに身体を動かせるようモーターコントロールを鍛え、身体機能を高めていきます。
また、呼吸を整えることで身体のクセを改善し、より自然で機能的な動きを身につけていきます。

疲れやすい、
動きにくい体を根本改善

こんなお悩みはありませんか?WORRY/

  • 肩こりや腰痛をはじめとした、慢性的な身体の痛みがある
  • ストレッチや整体では解決しない身体の痛みがある
  • 長時間のデスクワークで丸まった猫背が気になる
  • ウエストや二の腕など部分的にシェイプアップしたい箇所がある
  • 自分でやっているトレーニング方法が正しいかどうか分からない
  • ゴルフのパフォーマンスを上げたいが、思ったように伸びない
  • いつまでの健康的で若々しくありつづけたい
  • パーソナルトレーニングで腰を痛めた経験があり不安
  • 気分が上がるおしゃれで清潔感のある環境でトレーニングしたい

FLUX CONDITIONINGS
下北沢では
すべて解決ができます

  • 実績

    約10万件のパーソナルトレーニング実績に裏付けされたメソッド

  • 実力

    全トレーナーが有資格者なので
    目標到達まで最短

  • 継続力

    あなたに合わせた無理のない
    トレーニング内容を構築

ただ、痩せたいからとすぐバーベルなどのトレーニングをするのではなく、
フラックスコンディショニングは、
正しく身体を知り、一人一人に合わせた的確な
運動メニューを作成します。
そして順序をふまえながら丁寧に運動をサポートし、 動けるカラダをつくります。

FLUX CONDITIONINGS下北沢の特徴ABOUT US/

  • POINT01

    胸郭の可動性

    胸郭が硬くなる=呼吸は浅い状態になります。呼吸が適切でなければ身体に様々な不調をもたらします。
    呼吸は1日に約2万回行っています。呼吸が適切に行えないと、胸郭や首や肩の筋肉が硬くなり緊張状態となります。身体が緊張状態に陥ると交感神経が優位となり疲労が取れない」「疲れやすい」といった影響がでてしまいます。
    適切な呼吸に必要なものの一つは胸郭のしなやかさです。前後左右に3Dに広がったりしぼんだりできる柔らかい胸郭を取り戻しましょう!

  • POINT02

    骨盤のコントロール

    骨盤帯は体幹と下半身をつなぐ重要な部分で、スポーツや日常動作の基盤となります。股関節とともに体重の約70%を支え、前進する推進力を生み出します。
    動作をスムーズに行うには、まず股関節の可動域を確保し、その範囲をコントロールする能力を身につけることが大切です。これにより、動作効率やトレーニング効果が向上します。
    さらに、大腿骨を固定したまま骨盤を動かすような分離した動きのコントロールも重要です。

  • POINT03

    脊柱(背骨)のしなやかさ

    脊柱には24個の小さな骨(椎体)が重なりあって構成されています。
    脊柱は胸郭と骨盤帯を繋いでおり、下半身から上半身へ力の伝達をうまく行うためには脊柱のしなりが非常に重要となります。また24個の骨を分節できると、しなやかに動作を使うことができます。
    脊柱のしなやかさを確保するためには、脊柱の柔軟性を向上させ、 椎体一つ一つコントロールする能力が必要となります。

まずは体験トレーニングからTRIAL FLOW/

横にスクロールできます >>>

  • STEP.01

    お問い合わせ

    体験トレーニングご希望の日程をウェブからご予約いただきます。

  • STEP.02

    カウンセリング

    お客様の達成したい目標をトレーナーが確認し、現在地と目標までの道のりを明確にします

  • STEP.03

    動作評価

    姿勢の分析や動作の癖を洗い出し、トレーニングプログラムの大筋を立案します。

  • STEP.04

    トレーニング

    カウンセリング内容と評価を元にトレーニングに入ります。

  • STEP.05

    ストレッチ

    トレーニングの後に行うことで心身ともにリラックスした状態で体験は終了となります

元オリンピック選手や会社経営者様も実感VOICE/

  • ゆき様 ( 30代 / 女性 / 会社員 ) しっかりとしたメニューでトレーニングできました

    トレーナーの方が身体に関する知識が素晴らしいと思いました。
    丁寧にから体の状態を確認していただき、私だけのメニューで体験させていただきました。ありがとうございました。
    そんなに動いたイメージはなかったのですが、翌日しっかりとトレーニングした部位の筋肉痛がきたので、効いているんだなと実感できたことがよかったです。

  • フカザワ様 ( 30代 / 男性 / 会社員 ) 的確な分析とその分析に基づいたアプローチでした

    ゴールの共有から始まり、的確な分析とその分析に基づいたアプローチをして下さり、とても好印象でした。
    お値段は少々しますが、着替えをもっていかなくてよいことや、施設や設備もキレイで、かつ丁寧な指導なので納得です。
    体験で頂いたプロテインも美味しくかつケールが配合され、余計な添加物も少ないので嬉しかったです。
    これから通うので、自分の身体がどう変わっていくのか楽しみです。

  • H様 ( 40代 / 女性 / 自営業 ) よりよいパフォーマンスをしたいという気持ちが伝わってきました

    初めてで、楽しみ反面緊張をしましたが、担当して下さったトレーナーさんが、明るくテキパキと短い時間でよりよいパフォーマンスをしたいという気持ちが伝わってきました。
    私はだいぶ前に、首と肩を手術をしたので、どの筋肉が無くなって動きづらいかということを、iPadで3Dの筋肉や骨の人間の標本を見せて頂きながら、筋膜リリースをしました。その日は久しぶりに深い眠りにつくことが出来ました。

  • まさ様 ( 30代 / 男性 / 会社員 ) 丁寧にカウンセリングとトレーニングでした

    当日ふらっと体験プランを受けました。
    急な予約にも関わらず丁寧にカウンセルしていただき安心して取り組めました。
    施設もきれいで清潔でした。
    姿勢矯正などをメインにやっているのかと思いましたが、男性向けのボディメイクにも対応してもらえるということで、一緒に筋トレできるのが楽しみです。
    これからよろしくお願いします。

  • M様 ( 30代 / 女性 / 主婦(夫) ) 赤ちゃん連れでも安心して受けることができました

    赤ちゃん連れと伝えたらベビーベットとバスタオルを用意して下さっていました。ベビーカーでもそのまま入ることができるため、子供連れにはとてもありがたい環境です。内容も赤ちゃんや私のペースに合わせて進めてくれました。質問にも、みなさまとても丁寧に優しく的確に答えて下さるので信頼して通えるジムだと思いました。

  • S様 ( 40代 / 女性 / 自営業 ) 筋トレというよりもコンディショニングという印象でした

    とても丁寧な説明で信頼できるインストラクターさんでした。
    カラダの状態の診断はかなり細かく、動きにくい骨を指摘してくれました。
    トレーニングの内容はカラダの使い方から練習するので積み上げていく感覚があり、筋トレというよりもコンディショニングという印象でした。

通いやすい料金設定PRICE/

所属トレーナーTRAINER/

  • Kawamura Tatsuya 川村 竜也 トレーナー歴8年

  • Amagasu Manaka 天春 愛華 トレーナー歴8年

  • Hiratani Kan 平谷 完 トレーナー歴4年

  • Mutou Chinatsu 武藤 千夏 トレーナー歴7年

FLUX下北沢店ACCESS/

住所
〒155-0031
東京都世田谷区北沢3-19-20 reload C棟2-5
営業時間

10:00~20:00

定休日第4金曜日

よくあるご質問FAQ/

全般

当日の持ち物について

当店ではウェアの貸し出しも行っております。そのためお支払いに必要な物のみのご用意で大丈夫です。

成果を実感するまでの期間はどれくらい?

約3ヶ月になります。
毎回のカウンセリングでカラダの状態が向上するにつれ、プログラムも更新されていくため、最も効率良くカラダに変化を起こすことが可能です。特に、不調や痛みに悩む方でも、その要因を特定し、改善策を講じながら、安心してパフォーマンス向上を目指すことができます​​。

支払い方法は何がありますか?

現金、カードでのお支払いが可能です。

入会手続きについて教えてください

FLUX CONDITIONINGS 下北沢へご来店いただき、所定の書類(タブレットにて)ご記入していただく必要がございます。
身分証明できるもの(現住所記載のもの※諸理由につき身分確認書類に現住所の記載がない場合は公共料金の領収書など、現住所確認書類が必要となります。)
銀行キャッシュカードまたはクレジットカード

入会後、トレーニングはどのように予約できますか?

予約専用アプリにてご予約を承っております。また、LINEやお電話でもお取りいただけます。
※先着順でご予約をお取りしておりますので予めご了承ください。